20221021

●英・トラス首相が辞任表明,「保守党から選出された任務を果たすことができない」,就任44日で

 

●円,一時1ドル=150円台,32年ぶりの水準

 

●食品の店頭物価,前年同期比4.5%超上昇,資源高に円安重なる

 

●旧統一教会,自民党議員に「推薦確認書」への署名要求が判明,政策に影響なかったか,を問う声

 

●新型コロナ,感染増に転じる,専門家は「第8波起こる可能性非常に高い」

 

●政府の規制改革推進会議,介護・保育・障害者など分野超えた複数の福祉施設を一体運営できるようにする案提起,経営能力ある人材が管理職に就くことでIT導入や効率的な施設運営進むとの見込み

 

●三菱電機,一連の品質不正問題で最終報告,17製作所で計197件の不正・不適切行為明らかに,意図的なものは14製作所・112件,契約不履行108件

 

●仮想空間に実物実現する「デジタルツイン」,脱炭素に活用する動き,日立製作所は旗艦工場再現して得たノウハウをCO2削減サービスに活用する目標示す

 

●1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件,加害者の全事件記録を神戸家裁が廃棄,永久保存定めるも,非公開の審判過程の検証不能に,長崎家裁佐世保や名古屋家裁でも記録廃棄の事実判明

 

●日経平均株価:27006円96銭,1ドル=149.86~149.88円,1ユーロ=146.66~146.70円

 

 

20221020

●米政権,台湾と共同で米国製武器生産する案検討,携行型防空システムや弾薬念頭

 

●ロ・プーチン大統領,併合4州に戒厳令導入する大統領令に署名,市民の移動者政治活動の制限・インフラ復旧に市民動員可能に,「ウクライナが交渉に応じず,ロシア領土への攻撃を続けている」

 

●岸田首相,旧統一教会めぐる答弁修正,刑事判決のみではなく民事判決も「不法行為に入り得る」,

 

●米国で高度なスキル持つ人材の獲得競争激化,半導体やEVなど長期的に成長期待できる分野で厚遇,賃金前年比で2割増

 

●三菱電機,一連の品質不正問題で追加処分へ,役員10人前後か,第三者委員会の調査で複数の工場で新たな不正発覚か

 

●富士電機,飲料自動販売機に需給に応じて価格変えるダイナミックプライシング導入,賞味期限迫る場合に飲料メーカーなどが商品値下げ,猛暑などの際に値上げ,といった機能を順次追加

 

●ユニクロ,服の傷んだ箇所を補修したり,刺しゅうなどリメークするなどのサービス提供へ

 

●カゴメとNEC,トマト農家向けにAIが水や肥料の最適な量やタイミングを判断,自動投入するサービス提供へ

 

●公立学校のオンライン学習支援用貸し出しWi-Fiルーター,6割超の11万台が一度も貸し出されず,242自治体中31自治体は1台も貸し出しせず,193自治体は菓子だ指数が補助事業で整備した台数の半数下回る

 

●日経平均株価:27156円14銭,1ドル=148.95~148.97円,1ユーロ=146.82~146.86円

 

 

20221019

●中国政府,共産党大会期間中のGDP等経済統計の公表取りやめ,習近平総書記は活動報告で成長目標数値示せず,政策不況の批判警戒との見方

 

●新型コロナ・オミクロン型の派生型,米欧中心に拡大傾向,B.A.4.6やBQ.1.1など,検査体制縮小で各国の流行状況の把握はしにくい状態に,インフルエンザとの同時流行の懸念も

 

●「併合4州は,ロシアの核の傘の傘下」,報道官が回答,ロシアが一方的に併合宣言したウクライナ東・南部4州について

 

●「ロシアによる10日からの一連の攻撃で,国内の発電所3割破壊され,各地で停電」,ウクライナ・ゼレンスキー大統領がツイート,同攻撃ではイラン製の自爆型ドローンなど使用される

 

●スリーブテックの世界市場,2030年には21年比で4倍の670億ドル以上,米調査会社が予想,スタートアップの取り組み相次ぐ

 

●企業にジャストインタイムから,有事に備えて在庫増やすジャストインケースに移行する動き

 

●ヤフー,ニュース配信サービス「ヤフーニュース」のコメント欄への投稿するには,携帯電話番号の登録が必須に,誹謗中傷対策強化

 

●日経平均株価:27156円14銭,1ドル=148.95~148.97円,1ユーロ=146.82~146.86円

 

 

20221018

●岸田首相,旧統一教会の調査指示,宗教法人法に基づく「質問権」を初適用

 

●NATO,核抑制演習始める,米国含む14カ国が参加,ロシアの威嚇に対抗

 

●台湾反発,中国共産党大会で習近平総書記が台湾統一めぐり「武力行使の放棄を約束しない」と語ったことを受けて

 

●メタ,VRゴーグルで22万円台の新機種投入,高性能に幅広げ需要掘り起こしへ,2020年に発売した既存機種の4倍

 

●戸田建設,仮想空間に現実のオフィス再現,リアルとヴァーチャルとで同期取り,共同作業や交流促進

 

●日経平均株価:26775円79銭,1ドル=148.64~148.65円,1ユーロ=144.88~144.65円

 

 

20221017

●5年に一度の中国共産党大会が開幕,習近平総書記,台湾統一について「必ず実現」,超長期政権視野に事実上の公約化,核心技術の争奪戦に備えよ,低所得者の収入底上げする,中国式現代化を新たな選択肢として世界に提供した

 

●米・バイデン大統領,ドル高容認姿勢,「ドルの強さについて懸念していない」,国内の物価高対策優先する構え鮮明に

 

●政府,中央省庁の通信端末へのサイバーリスク対策にソフトウェア総点検へ,2023年から開始

 

●ロシア軍内で銃乱射事件発生,ウクライナ侵攻の拠点で,射撃訓練中に発生

 

●K-POPアーティスト「BTS」,オンライン無料ライブ視聴者が世界229カ国・地域,計4900万人超に,最年長メンバーが近く兵役入隊期限

 

 

20221016

●越境ECによる海外への商品販売拡大,2021年に中国向けが前年比10%増,米国向けが26%増,円安追い風,中小企業のグローバル化のきっかけになる可能性

 

●政府,旧統一教会に対し,宗教法人法に基づく「質問権」を初適用へ,関係省庁が教団に質問,業務や管理運営に関して報告要求,法令違反などの解散命令の要件に該当する疑いあると判断

 

●下水処理場で発生する汚泥,肥料に再生する取り組みに広がり,神戸市,佐賀市,松山市と近隣2市町など,ロシアのウクライナ侵攻きっかけとした肥料価格の高騰で注目

 

●ロシア軍,ミサイル不足の可能性,米戦争研究所「集中的な攻撃続けられないと,プーチン大統領が認識」と指摘,ウクライナ国防相「侵攻前の1800強から600程度に減少」との分析結果示す

 

●植物由来の代替肉製造のビヨンド・ミート,従業員の2割にあたる200人の解雇を発表,食糧難対策の旗手として脚光浴びるも大手の相次ぐ参入で競争激化

 

●観光地,客足回復鮮明,主要観光地の人出が軒並み前年同期を上回る,京都20%増,博多16%増

 

 

20221015

●電気・都市ガスの価格上昇の負担軽減策導入,2023年1月にも,岸田首相と公明党・山口代表が会談,財政支出バランスに懸念も

 

●英・トラス首相,財務相を解任,経済対策めぐり混乱,法人減税撤回,目玉とした大規模減税策を大幅修正へ,同首相自身の辞任は否定も

 

●G20,財務相・中央銀行総裁会議,ドル高めぐり溝,共同声明まとめられず閉会

 

●アップル,米国内で発行しているクレジットカード「アップルカード」利用者向けに銀行口座提供へ,買い物の際に発生するキャッシュバックを自動入金可能に

 

●ブリヂストン,使用済みタイヤから新品つくるリサイクル実用化へ,2030年にも,国内廃棄量の1割程度にあたる年10万t程度

 

●トッパン・フォームズ,引っ越し時に必要な手続きを一括で出来るサービス提供へ,2023年メドに,転出・転入など行政手続きのほか,電力・ガスなどの口座振替,銀行口座の住所変更など

 

●日経平均株価:27090円76銭,1ドル=147.47~147.49円,1ユーロ=144.04~144.08円