20220708

●英・ジョンソン首相が辞任表明,相次ぐ不祥事に伴う多数の閣僚離反で,続投困難に

 

●スリランカが破産国家宣言,ロシアに燃料輸入に向けた信用支援など要請,プーチン大統領と観光や貿易での2国間関係強化の方針で一致と発表,IMFと融資交渉,中国との関係では「債務のワナ」に陥っているとの懸念

 

●国交省,アンモニアや水素燃料とする新型船の開発へ,日本郵船など海運や造船各社と連携,2026年からの実証運行目指す

 

●株主の個人比率,金額ベースで16.6%,50年前の半減,東京証券取引所が株主分布調査結果発表

 

●イスラム教最大の聖地メッカへの大巡礼「ハッジ」始まる,例年は200万人以上の巡礼者受け入れも,新型コロナ下では大幅に制限,今回は一部緩和も100万人受け入れ予定

 

●「中国リスク上昇」,日経新聞が実施した社長100人アンケートで5割超が回答,ゼロコロナ政策での供給網の混乱や台湾侵攻懸念など,今後10年の中国ビジネスの比重については4割超が「わからない」

 

●ダイキン工業,ポーランドに空調新工場建設,省エネ性能高い暖房機器生産,欧州では化石燃料燃やす方式主流もウクライナ侵攻機にロシア産の使用控え広まる

 

●東京メトロ,8月27日からの減便発表,全体で2.2%,新型コロナによる行動制限解除後もテレワークの定着で通勤などの利用戻らず,5月の改札機出場数はコロナ前比26%減

 

●2022年度の日本製の半導体製造装置販売額,前年度比17%増で初の4兆円超,3年連続で過去最高,日本半導体製造装置協会が見通し発表

 

●日経平均株価:26490円53銭,1ドル=136.11~136.14円,1ユーロ=138.72~138.76円

 

 

20220707

●新型コロナの新規感染確認者数が急増,前週比2倍の4.5万人,東京都では4月中旬以来の8千人台確認,年代別では20代が2割近くに,オミクロン型の派生型で,感染力より強い「BA.5」などに置き換わり進んでいることが一因との見方

 

●政府,旅行支援策「県民割」の全国拡大延期へ,具体的な日程は10日投開票の参院選後に

 

●欧州議会,欧州タクソノミーに原子力と天然ガスを含める案を支持,環境面で持続可能と認定

 

●食料の輸出規制,カロリーベースで世界取引の2割近くに,25カ国が自国への供給を優先,小麦が最多の13カ国,トウモロコシが10カ国,バイオ燃料へのシフト進めるインドネシアは4月にパーム油を輸出禁止にし世界から猛反発受ける

 

●英・ジョンソン政権窮地,重要2閣僚が辞任,その後も与党議員の役職辞任相次ぐ,信任投票再実施の可能性を指摘する声も

 

●大手3行のデビットカード新規発行数,2021年度はクレジットカード上回る140万枚,即時払いで原則口座残高内の利用可能額,審査不要武器に若者に照準もキャッシュレス決済比率32.5%のうち0.92%,高額のクレカ・少額のプリペイド式交通系ICカードなどと競合しているとの見方も

 

●全固体電池,関連特許でトヨタ自動車が首位,2位パナソニックHDの3倍にあたる1331件,TOP5中4社が日本勢,EV向け次世代電池の本命,実用化に向け課題はコスト,現状主流のリチウムイオン電池の4倍超との試算も

 

●自動車部品最大手の独・ボッシュ,世界40万人の全社員対象にリスキリング,2026年までの10年間で20億ユーロ投資,7つの専門拠点,アバター使った仮想空間のキャンパス,新旧職場で実践でデジタル技術取得

 

●Yahoo!ショッピングとPayPayモールを一体化,ZHDが10月統合を発表,一本化機会にLINEとの連携も強化

 

●日経平均株価:26107円65銭,1ドル=135.42~135.44円,1ユーロ=138.92~138.96円

 

 

20220706

●KDDI通信障害,86時間ぶりに全面復旧,補償についてはハードル高く,契約では24時間利用不能が条件,同社は今回の障害を「利用しづらい状況」と説明

 

●主要60品目のうち,店頭価格上昇は37品目,2021年は21品目,食用油やマヨネーズなど12品目で上昇幅5%上回る,値上げ品目中20品目で販売金額減

 

●ウクライナ復興議論する国際会議,成果文書「ルガノ宣言」採択して閉幕,「ウクライナが主導」と明記,安全保障・ビジネス活性化など15の重点分野に費用総額7500億ドルと試算,ウクライナ首相「復興費用に資産凍結しているロシア資産使うべき」と主張,キーウは英国など地域別に集中支援国,がれき撤去などでは日本に期待する声

 

●高級ブドウ「シャインマスカット」,中国に無断流出,損失年100億円以上,防疫上の理由で本来輸出できないはずが,2016年以降無断持ち出しか,栽培面積は20年時点で既に日本の30倍との推定も

 

●日銀当座預金,2022年3月時点で563兆円,1年で40兆円増で過去最多

 

●EVの電池用非金属で明暗,リチウムは昨年末比で7割上昇,ニッケルやコバルトは最高値から下落,中国が普及車向けに同媒体不要の電池導入などで主役交代

 

●ハイチ,治安悪化深刻に,1年に渡って大統領不在,前大統領暗殺で情勢不安定,ギャング団がたくわえ一般市民に犠牲者,台湾が外交関係結ぶ14カ国の1つに対し,中国が影響力拡大狙っているとの見方

 

●三菱UFJ銀行,企業の在庫を一時的に買い取り,財務負担軽減するサービス提供,半導体・鉄鉱石・小麦・トウモロコシ中心に幅広い在庫買い取り想定

 

●ユニバーサル・マテリアルズ・インキュベーター,出資者の大企業の社員を投資先スタートアップに派遣,幹部として経営資源の差配など担う研修提供

 

●脱年功序列の動き,テルモやリコーなどが20代でも管理職になれる制度導入,ポストについて年齢不問の公募制など

 

●日経平均株価:26423円47銭,1ドル=136.08~136.09円,1ユーロ=141.17~141.21円

 

 

20220705

●火力発電所でトラブル相次ぐ,千葉県と新潟県でそれぞれ火災発生,猛暑やわらぎ足元では問題ないものの,夏の電力供給でリスク浮き彫り

 

●ロシア軍,ウクライナ東部の8割を掌握,ウクライナが主張していた6月反転攻勢に遅れ,米欧からの軍事支援物資の全線配備に手間取っているとの見方

 

●中・ロ艦艇1隻ずつ,尖閣諸島周辺の接続水域に侵入,外務省が中国に重大懸念伝え抗議,ロシアには適切な対応要求,中国は「中国固有に領土,正当で合法」と反発

 

●不備のある盛り土,県別最多は「手続き内容と現状の不一致」が170件となった千葉県の329件,土石流発生した静岡は「必要な災害防止措置がとられていなかった」が123件で最多となるほか193件でワースト2,神奈川,埼玉,大阪,福岡が50以上の不備

 

●GPIF,既に500億円集めるファンドに出資,数十億円規模,国内スタートアップ向けでは初めて

 

●再生可能エネルギー貯める定置用電源として空気電池の実用化近づく,米新興が4.5万世帯向け施設の建設計画発表,日本ではFDKが2023年にサンプル出荷開始,負極に鉄・亜鉛使え,低製造コスト

 

●富士通,自動車の社外や部費間の通信で暗号鍵使ったサービスの外販開始,自前システムからクラウドサービスへの移行促す,セキュリティ対策がより重要に

 

●台風,九州上陸見通し,その後温帯低気圧となって列島縦断の見込み

 

●日経平均株価:26153円81銭,1ドル=135.44~135.46円,1ユーロ=141.27~141.31円

 

 

20220704

●参院選,自民・公明両党で改選議席125議席の過半数を超える勢い

 

●資本金1円でも設立できる合同会社,金融庁が出資募る場合は登録義務づけへ,電話やSNSなどで出資募り,投資した資金が回収できなくなる問題相次ぐ状況受け

 

●ロシア産石油の取引価格,G7の上限設定で現在の半分ほどに,岸田首相が街頭演説で語る,「暴挙に代償」

 

●パナソニックオートモーティブシステムズ,従業員のエンゲージメントを執行役員の賞与に反映する制度導入,年間賞与の10~15%

 

●日経BPの医療従事者専門サイト,4千人以上の会員情報流出の可能性,一部会員の登録情報が書き替えられる,不正アクセスで,保有ポイントを不正利用されるなどの可能性も,一時的にサイト停止,88万人全会員のパスワード初期化などの対策実施

 

●東京都心,9日間連続で35度以上の猛暑日,統計史上最長記録

 

 

20220703

●KDDI,大規模通信障害が発生,20時間以上たっても復旧めど立たず,通話・通信だけでなく,ATM利用や自動車サービス,位置把握や予約システム,見守りサービスなど広範で使えないなど影響拡大

 

●2021年度の国家予算,結果的に使う必要亡くなった「不用額」が過去最大の6.3兆円に,執行を翌年度に繰り越した予算は22.4兆円,使い残した歳出は30兆円弱に及ぶ結果に

 

●ミサイル攻撃を受けた場合の避難場所は大規模地下施設,2022年に入って神戸市・大阪市,東京都などが指定,6月21日時点で全国436カ所,21年末時点の3.5倍に

 

●再生可能エネルギーへの投資,増加率縮小,2022年は世界で4720億ドルで21年比5.8%増も,過去5年間で最低に

 

●日本車の4~6月の米国内新車販売台数,前年同期比34%減,半導体不足の影響で作れない状態続く,トヨタ自動車は2割強減少で5四半期ぶりにGMに抜かれる,ホンダは前年同期比半減

 

●漫画,画像使わずセリフなど抜き出し無断公開するケース増加,海賊版サイトが社会問題化した2018年ごろから

 

 

20220702

●路線価の全国平均,2年ぶりにプラス,国税庁が発表,20都道府県で上昇,新型コロナ禍で職住環境変化

 

●中・習主席,香港返還25年の記念式典で演説,「一国二制度では国家の主権や安全が最も大事な原則」,「愛国者による統治掌握必要」

 

●米連邦最高裁,連邦政府による石炭火力発電規制を制限する判決,ウェストバージニア州など19州の訴えを認める,バイデン政権にとって痛手,国際的な指導力低下避けられない状況に

 

●食品の値上げ止まらず,キューピーは家庭用と業務用のマヨネーズを再値上げ,日本ハムは家庭用と業務用388品目を順次

 

●メタ,IT技術者の採用を大幅削減,当初の1万人から6千から7千人に

 

●NTTデータ関西,自治体からの受託業務で情報漏えい,担当者が使用していたPC1台がマルウェアに感染,27都道府県で最大2131件の電子メールが流出

 

●全国6地点で気温40℃超,群馬県桐生市や埼玉県熊谷市など

 

●日経平均株価:25935円62銭,1ドル=135.30~135.32円,1ユーロ=141.32~141.36円