20160826

●イタリア地震,死者241人に

 

●パナソニック・ソニー,共同でフルハイビジョンの16倍の解像度を持つ8Kに対応したテレビ技術開発・2020年メドに製品化

 

●政府,ミャンマーに1千億円の円借款,インフラ整備が中心

 

●文科省,2017年度からの10年間で公立小中学校の教職員定数を約3万人増やす計画策定

 

●金融庁,株の信用取引を早朝や夜間でも行えるよう規制緩和へ

 

●個人投資家に資産運用を助言する「ロボット・アドバイザー」,来春までに20社弱がサービス提供見込み,世界最大の運用会社・米ブラックロックの他大和証券・松井証券など

 

●内閣府,地域経済の課題と展望をまとめた報告書を公表,2030年度に全国38道府県で生産力不足に陥ると分析,新たに生産力不足となると予測されるのは茨城・富山・石川・福井・岐阜・兵庫・岡山・広島・佐賀の9県

 

●稲田防衛相,オーストラリア防衛相と会談,中国による海洋進出に自制を促す考えを確認

 

●東南アジア各国,海洋防衛強化,インドネシア・基地拡張,ベトナム・潜水艦購入,シンガポールやフィリピン・戦闘機配備など

 

●全日空,9月末まで350便欠航,B787のロールス・ロイス製エンジンに不具合発覚で集中改修

 

●IoT,各種分野で活用拡大,ネスレ日本・コーヒー残量把握し自動注文を可能に,フィンランドのノキア・工場設備の稼働監視に使える情報システムの提供開始

 

●東レ,心拍数などの生体情報を集める高機能繊維とITを組み合わせたスマート衣料で従業員の健康管理ができる法人向けサービスの提供開始

 

●パナソニック,スマートシティ「フジサワSST」に介護や教育・医療の拠点を9月1日オープン,施設運営に必要な機器やITサービスのノウハウ蓄積

 

●川崎重工業,AIを利用しライダーと二輪車が会話できるしくみの開発着手,運転支援とを両立

 

●銅の国内外価格が下げ傾向,3ヵ月先物価格1トン4630ドルで7月下旬比7%下落

 

 

20160825

●イタリアで大地震発生,M6.2

 

●ミャンマーで大地震発生,M6.8

 

●日中首脳会談,G20首脳会議のタイミングでの実施で調整

 

●北朝鮮,日本海で潜水艦ミサイル発射,約500km飛行し日本の防空う識別圏内で落下

 

●JR東日本,豪華寝台列車「トランスイート四季島」の車両を報道陣に公開,3泊95万円

 

●政府,8月の月例経済報告で5カ月連続の基調判断据え置き

 

●政府,2016年度第2次補正予算案を閣議決定,総額28兆円の経済対策の中心となる国際6.2兆円のうち4.5兆円投じる

 

●入職率,離職率を3年連続で上回る,厚労省発表の雇用動向調査で判明

 

●トルコ軍,シリア領域内に侵攻,反政府勢力などの攻撃目的

 

●東京海上,2017年に農業保険に参入するほか個人向け自動車保険・生命保険なども本格販売へ,地元企業などと連携

 

●建設現場で省人化技術導入,大成建設・鉄骨溶接ロボット開発,清水建設・AI駆使したトンネル掘削機の無人操作技術開発

 

●日産自動車,高速道路を一定の条件下で自動走行できる「セレナ」の新型車発売,欧米同タイプ車が500万円前後に対し300万円以下の値ごろ感打ち出す

 

●イオン,訪日中国人向けに商品の事前予約サービス開始

 

●日立製作所,洋上風力発電機で海外進出,まずは台湾での受注目指す

 

●豊田自動織機,リチウムイオン電池搭載フォークリフトを9月から発売へ,同電池のみで動くのは国内初,充電時間1時間に短縮

 

●岡山大,心臓から取り出した幹細胞を大量増殖して心臓に戻す再生医療の臨床試験に着手

 

●京都大,ヒトのiPS細胞が様々な細胞へ育つ謎の一端の解明を発表

 

 

20160824

●北海道に1年で3つ目の台風上陸,観測開始以来初,台風9号縦断で石狩川・辺部川などが氾濫,浸水被害や土砂崩れなど相次ぐ

 

●中国のスマートフォン決済市場,昨年から3割増の200兆円に

 

●日本鯨類研究所と米反捕鯨団体シー・シェパード,捕鯨調査船への妨害行為禁止で合意,ただし豪シー・シェパード代表は「豪での活動に何ら影響しない」ことを強調

 

●2016年度都道府県別最低賃金改定額,全国平均は25円高い時給823円

 

●日銀,フィンテックの将来に関する初会合開催,NEC・日本IBM・NTTデータなど8社との共催

 

●おおさか維新の会,日本維新の会への改称を臨時党大会で決定

 

●財務省,税関当局が認定した事業者の輸出入手続きを簡素化する「AEO制度」の香港当局との相互適用合意を発表

 

●国交省,道路の熱対策に特殊舗装や街路樹配置,2020年東京五輪に向けて対策

 

●厚労省と内閣府,2017年度税制改正でベビーシッターを雇うなどして育児と仕事を両立させている世帯への税負担軽減求める

 

●経産省と厚労省,2017年度税制改正で企業の研究開発を支援する政策減税の対象にITなどサービス分野の開発も加えるよう求める

 

●トルコ軍,シリア北部でISとクルド人勢力に対して砲撃

 

●スポーツ産業のGDPへの寄与率は1~5%

 

●ヒトの免疫機能を生かす「抗体医薬品」などバイオ医薬品関連事業に,東ソー50億円投資,三菱化学は本格参入

 

●日立製作所,開発中の製品の手元動作をAIで解析・使い勝手を改善するしくみ導入

 

●全日空,貨物船専用機の定期運航・重量と距離を掛けたトンキロベースで前年同期より15%削減,中国経済減速などで低迷する貨物事業をテコ入れ

 

●東京電力パワーグリッド,約21万件の法人情報などが記録された外付けHDの紛失を発表

 

●オムロン,人の顔や表情を高速で認識するセンサー開発,8月末から介護ロボットや自動販売機向けに販売

 

●ファミリーマート,店頭で販売する惣菜を全面刷新

 

●ユニクロ,アルバイトやパート採用で面接の代わりに動画活用

 

●ダイドードリンコ,9月からLINEと提携,商品購入でスマートフォンにたまるポイントをLINEの仮想通貨と交換

 

●インテリジェンス,仕事の悩みに関する情報アプリを配信,約50人の専門家に電話やメールで相談できるのが特徴

 

●カプコン,ニンテンドー3DSとSuicaなどの交通系IC乗車券を連動させるシステムを開発,乗車履歴情報をゲーム機で読み込み使うゲーム展開へ

 

●東北大学,仙台市・宮城県・東北経済連合会と共同で自動運転車の実用化を進める「東北次世代移動体システム技術実証コンソーシアム」を設立,国家戦略特区に指定されている仙台市で自動運転技術の実証実験

 

 

20160823

●リオ五輪閉幕,日本は金12・合計は最多の41・入賞者総数も過去最高の88,報奨金は金500万円・銀200万円・銅100万円

 

●ソニーと東京電力,IoT技術を活用したこどもや高齢者の見守りサービスを来年にも共同で開始

 

●国際協力機構(JICA),9月にも社会貢献債200億円発行へ,途上国支援向け資金に

 

●国家公務員一般職採用試験,合格倍率4.7倍,1985年以降最低

 

●政府,地方自治体に対し上下水道や公営住宅などインフラ運営権の民間売却促進のため,低利で長期に貸し出した資金の前倒し返済を認める

 

●厚労省・内閣府・文科省,企業が新設する企業内保育所のうち一定条件を満たした場合地方税減免へ,2017年度税制改正要望に盛り込む

 

●厚労省,企業年金の積立金への課税廃止を要望へ,2017年度改正要望で

 

●政府,2016年度第2次補正予算案固める,一般会計で4.1兆円,財源として2.7兆円の建設国債を追加発行

 

●ファイザー,米バイオ医薬大手メディベーションを1.4兆円での買収を発表

 

●国際物流・郵便の世界最大手・独ポスト,同社の配送用電気自動車(EV)を外販

 

●フィリピン,ドゥテルテ大統領就任後50日程度で712人の麻薬犯罪容疑者を国家警察が正当防衛で殺害,警察でない何者かによる容疑者殺害1000人以上,国連人権高等弁務官事務所は「超法規的な処刑」とする声明発表,ドゥテルテ大統領は「無礼な内政干渉,国連脱退も検討する」

 

●光岡自動車,新ブランド立ち上げ電気自動車の量産開始,まずは三輪車を量産

 

●国交省,住宅耐震改修への補助金30万円増額,現行の改修費の23%の補助金に追加

 

●日本盲人会連合会,転落防止のホームドアの設置などを求める声明発表,銀座線駅での男性転落死亡事故を受けて

 

 

20160822

●半導体大手・ルネサスエレクトロニクス,米同業のインターシルを3000億円で買収へ,車載用半導体市場で先行する狙い

 

●三菱東京UFJ銀行と日立製作所,仮想通貨技術・ブロックチェーンで電子小切手の決済を可能に,2018年にもシンガポールで展開,

 

●夏の甲子園,作新学院が54年ぶりの優勝

 

●政府,尖閣諸島周辺の警備強化へ今年度2次補正予算案に600億円計上

 

●日本のGDP比保健医療支出推計値はアメリカ・スイスに次いで世界3位,OECDがまとめる

 

●トルコ,結婚式会場で爆発,少なくとも51人死亡・94人が負傷,ISが関与した自爆テロとの見方

 

●JR東日本,お客の声を人工知能(AI)で分析するシステム開発

 

●事務処理の自動化(ロボティック・プロセス・オートメーション)へ一般社団法人日本RPA協会発足

 

●京都大,免疫の働きを利用した新タイプの高額がん治療薬オプジーポの効果を予測する目印の候補を発見

 

 

20160821

●政府,中古住宅購入時改修費用最大50万円補助する制度の創設,40歳未満に

 

●安倍首相,オバマ大統領の核先制不使用の宣言構想に反対したとする報道について「やり取りは全くなかった」と否定

 

●防衛省,F15戦闘機の改修を2017年度の予算概算要求で計上

 

●経産省,電力会社の風力発電による電気の買い取り価格について,1~2円の値下げを検討,固定買い取り制度によりこれまで20年間1キロワット22円

 

●2015年1月の税制改正で首都圏の相続税課税対象者が増税前の1.7倍に増加

 

●ウェブサイトコンサルWACUL,AIによるSNSやニュースサイトの情報から購買行動への影響度合いを分析するサービス開始,導入費用は月額4万円から

 

●国交省,大規模被災地のインフラ復旧にGPSを利用した土地境界の再画定を容認へ,土地所有者の立ち合いも不要に

 

 

20160820

●安倍首相,27・28日に開催されるアフリカ開発会議に出席,地熱発電への支援・日本企業専用の経済特区創設推進・食生活改善への農業指導や栄養教育・砂漠化防止技術の集中支援などを表明へ

 

●気象庁,大地震後の余震確率の公表方法の見直しを発表,「地震確率●%」から「平常時の◎倍」と表現

 

●IHI,自動車エンジンの燃費効率を2~4割高めるターボチャージャー事業に400億円投資・現状の3割増の年800万台超生産,環境規制で需要見込む

 

●中国・習主席と李首相,ミャンマー・アウン・サン・スーチー氏と相次ぎ会談,経済協力を軸に関係強化を確認

 

●南スーダンPKOへの自衛隊派遣,9月召集の臨時国会で争点化の可能性,安保法改正で可能となった任務と不安定な南スーダン情勢との間で懸念

 

●財務省,2016年度の財政投融資計画を3.3兆円上積み,16.8兆円程度に,16兆円超えは2年ぶり

 

●経産省,技術普及に備えた規制改革工程表を年度内に作成,4分野で2030年時点の目標設定,自動車:完全自動運転,健康:健康でいられる年齢の10年延長,ものづくり:スマート工場普及に伴うものの個別化対応,暮らし:一家に一台のサービスロボット普及

 

●日本農業法人協会,JAグループとの初のトップ会合で肥料・農薬がそれぞれ韓国より2・3倍高いとする独自調査結果を提示・引き下げを求める

 

●モンゴル,政策金利を4.5%引き下げ15%に,資源安で資金の国外流出に歯止めをかける狙い

 

●2016年の中国企業による社債の債務不履行,3800億円,昨年通年の約2倍に達する

 

●スペイン,2015年12月以降新政権樹立できず,政治空白解消へラホイ首相・自身の信任投票を31日に実施

 

●半導体シリコンウエハー世界6位・台湾グローバルウェーハズが同4位・米サンエジソン・セミコンダクターを680億円での買収を発表,世界3位に

 

●7月の百貨店売上高・前年同月比0.1%減,訪日客購買客数13.7%増も免税売上21%減,日本百貨店協会が発表

 

●日本IBM,訪日客がインターネットに書き込んだ口コミや感想などを収集・分析し改善点を自治体などにFBする事業開始,釧路市から受注

 

●国立大学協会,センター試験の後継テストの記述式問題について,選択式と記述式の採点分離・記述式部分を出願先大学が採点する論点整理を公表

 

●厚労省,福島第一原発の事故収束作業に従事後白血病を発病した男性に労災認定したと発表,2例目