20161118

●日本郵便,郵便局網を活用した高齢者向け生活支援サービス提供へ,日本IBM・NTTドコモ・かんぽ生命・第一生命・セコム・綜合警備保障・電通と新会社設立

 

●安倍首相,今日トランプ次期大統領と会談

 

●財務省,関税優遇対象国を2019年度から見直し,中国・メキシコ・ブラジル・タイ・マレーシアを対象から除外

 

●トヨタ自動車,電気自動車の戦略立案や開発を担当する社内組織新設へ,デンソー・アイシン精機・豊田自動織機からも参画

 

●ハウステンボスの「変なホテル」,「初めてロボットがスタッフとして働いたホテル」としてギネス世界記録に認定される

 

●工作機械の国際見本市「JIMTOF2016」が都内で開幕,各社がIoT技術をアピール

 

●上場企業の主要180社の想定為替レート,平均1ドル=101円90銭,本年度下期の業績上振れの可能性

 

 

20161117

●政府・与党,企業の研究開発減税の対象にサービスの開発を加える方針固める

 

●安倍首相,4年連続のベア実施を求める,働き方改革実現会議で,過去3年は2%台の賃上げ率

 

●超高額の抗がん剤・オプジーポ,半額にすることが決定,2017年2月から

 

●政府・与党,世帯年収168万円以上なら保険料月1890円に,75歳以上が加盟する「後期高齢者医療制度」で一部の保険料軽減措置見直し

 

●年金受給資格を10年に短縮する改正年金機能強化法,参院本会議で可決・成立,新たに64万人が対象に

 

●国際エネルギー機関(IEA),20年以降の地球温暖化対策「パリ協定」の目標達成には75兆ドルの投資が必要との予測発表

 

●ニッケル供給不足,2017年も継続,インドネシアが輸出禁止・フィリピンで一部の鉱山操業停止

 

●日本IBMとパソナ,共同でセキュリティ人材育成,パソナの登録者を研修し企業へ派遣,2020年までに累計5千人受講

 

●アイロムグループと国立国際利用研究センター研究所,脂肪を燃やすヒトの「褐色脂肪細胞」の量産技術開発

 

●王子HD,漢方薬の原料となる薬用植物「甘草」を一般的な栽培期間の半分以下の2年で収穫できる技術を確立

 

●近畿日本ツーリストなど,取引先ホテルや旅館に訪日外国人からの予約獲得をAIを使って支援するサービスを2月からスタート

 

●東京大,東京電力福島第1原発で汚染された土壌や水などから放射性セシウムを効率よく除去できるスポンジを開発,葛飾北斎の浮世絵にも使われている青色顔料と植物からつくる素材組合せ

 

 

20161116

●政府,南スーダンのPKOで新任務「駆けつけ警護」の付与を閣議決定

 

●上場企業の2016年4~9月期の純利益,前年同期比11%減の13.3兆円,全17業種で減収

 

●自民・公明の両党,国政・地方議会の一定数を女性に割り振る「クオータ制」導入に向けた法案を今国会で提出する方針固める

 

●国交省,待機児童解消に国家戦略特区のみで認めている公園での保育所設置を全国に拡大する方針固める

 

●熊本地震の復興支援策「九州ふっこう割」,7~9月までの第1期で延べ146万人利用,地震によるキャンセル見込みの150万人にほぼ並ぶ

 

●ロシア,アサド政権と反政府勢力との内戦が続くシリアで大規模攻撃再開

 

●独身の日,最大手アリババ集団のみの取引額で1207億元(約1.9兆円),取引額対前年比32%増・注文数同41%増・平均客単価は183元で6%減

 

●民泊最大手エアビーアンドビーを利用した訪日客数,2016年1~10月の累計で300万人突破,TOP10は韓国・中国・米国・香港・台湾・豪州・シンガポール・タイ・マレーシア・仏

 

●個人がインターネット経由で仕事を受ける「クラウドワーカー」,11月時点で330万人・3年で倍増,2020年には1千万人に達する見通し

 

●東京急行電鉄,沿線企業・家庭向けに4K・IoTに対応する高速通信網整備

 

●凸版印刷,訪日客向けに全国の観光情報をスマートフォンで見られる仮想現実を活用したアプリ「旅道」提供,年内に16万件の情報配信

 

●アマゾンジャパン,最短1時間以内で通販商品を届けるサービスを東京23区内に拡大

 

●マツモトキヨシHD,小規模調査委薬局を経営支援,薬品供給・在庫融通・担当者研修・薬剤師代行派遣・24時間コールセンター・最新医薬情報提供など

 

 

20161115

●サムスン電子,米自動車部品メーカーを80億ドルで買収,韓国で最大投資

 

●政府,外国人の永住権・最短1年で取得可能に,高度人材を5年から3年に滞在期間短縮した上で一定条件を満たすことが条件

 

●7~9月期のGDP速報値,前期比年率換算で実質2.2%増,外需主導・消費や設備投資は停滞,内閣府が発表

 

●天皇陛下の生前退位を巡る有識者会議で専門家へ意見聴取,4人が否定・2人が容認

 

●日韓両政府,両国で防衛秘密を共有するための軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を実務者間で実質合意し仮署名

 

●TPP加盟有志国,APECが開かれるペルーで閣僚会合開催

 

●金融情報サービスQUICK,上場企業の開示情報と株価の動きなどをAIで解析・情報として配信する「QUICK AI速報」サービスを15日から提供

 

●130人が犠牲となったパリ同時テロから13日で丸1年,2017年1月に迎える非常事態宣言の法定期限延長を仏首相が示唆

 

●東京電力HD,仏電気大手シュナイダーエレクトリックと提携,電力逼迫時に工場の電力使用量を一括して最適なバランスで抑制するしくみの導入

 

●パナソニックとソニーの有機ELパネル事業を統合したJOLED,「印刷方式」の技術で製造する世界初の有機ELパネル開発,現行製造コストの3~4割削減,2017年春にもサンプル出荷開始

 

●テンプHD,派遣スタッフと仕事とのマッチングを効率化するための基幹システムにAI,刷新に200億円投資

 

●富士ゼロックス,複数のクラウド上の文書を一括検索できる複合機を開発

 

●著作権判例集「著作権判例百選」が著作権を侵害するとして出版差し止めを求めた問題,知財高裁が差し止めを認めた東京地裁の決定を取り消し

 

●睡眠6時間未満が過去最大の4割,男性・仕事が約4割,女性・家事と仕事がそれぞれ約2割,2015年国民健康・栄養調査結果

 

●AIで東京大合格を目指す「東ロボくん」,センター模試で偏差値57.1で成績横ばい,目標を東大合格から産業応用や中高生の読解力向上の研究などにシフト

 

●9月に開かれた法廷でインドネシア語の通訳ミス100カ所以上発覚,刑事裁判で通訳人のレベルのバラツキが問題に

 

●ニュージーランドで大地震発生,復旧に数か月,被災地に非常事態宣言

 

 

20161113

●政府・与党,中小企業の法人税率15%に軽減する特例措置を2年延長する方針固める

 

●TPPに相当する経済協定,新興国から米国抜きで発効案広がる,メキシコ経済相・条項見直し案,ペルー大統領・中ロの参画案,豪外相・RCEP優位論,など

 

●円安・ドル高進む,主因は米長期金利の急上昇,経済成長期待と財政拡張・悪化懸念の両面で弾み

 

●総務省,SIMロックの解除を不要に,端末の分割払い未払い対応は端末特定で対応

 

●韓国,朴大統領の退任を求める26万人規模のデモがソウル中心部で開かれる

 

●ホンダ,ビジネスジェット機「ホンダジェット」を年産80機体制,現状の50機程度から

 

●パーク24,ALSOKと都内の空き家へカーシェア用車両配備を勧める取組み開始

 

 

20161112

●安倍首相と印モディ首相が会談,原子力協定締結で最終合意,人材育成支援でも合意,新幹線方式の提案

 

●財務省,150万円以下まで配偶者控除と同額の減税枠を適用する案の検討入り,年収103万円以下の配偶者に所得控除38万円を適用する配偶者特別控除は維持

 

●トランプ氏,政権優先課題に移民・医療保険・雇用

 

●政府の規制改革推進会議の作業部会,JAグループの抜本的な組織改革を求める提言まとめる

 

●スイスの郵便貯金ポストファイナンス,個人顧客を対象に口座残高100万スイスフランを超える金額に年1%のマイナス金利の適用を発表

 

●中国で「独身の日」と呼ばれる11日,アリババ集団の1日の総取引額1千億元超え過去最高記録,海外から1万社超が参加

 

●NTT,使用済み携帯電話からメダルをつくる計画の五輪組織委員会への提案を表明

 

●西武HD,別荘地を海外の富裕層に販売へ

 

●台東区・墨田区・富山県など,フェイスブックで7~15万のフォロワーを持つタイの人気ブロガー二人を観光ツアーに招待,SNS上で滞在中の感想や画像を配信してもらう

 

●国立がん研究センター,肝臓の細胞を若返らせることに動物を使った実験で成功