20210730

●新型コロナの新規感染確認者数,全国で1万人超に,首都圏3県と大阪に緊急事態宣言拡大,8月2日から31日まで,東京・沖縄も22日までから期間延長,今日諮問

 

●三菱UFJFG,大和証券Gや東京海上HDなど業種超え連携へ,スマホで一体提供する基盤構築へ,API使って各社とデータ連携,利用者の金融資産を一元的に管理しやすく

 

●米国の2021年4~6月期GDP成長率速報値,年率換算6.5%,市場の事前予測8.5%は下回るも新型コロナ前の水準まで回復

 

●FRB,量的緩和の縮小に年内にも着手する姿勢表明,回復のピーク過ぎたとの見方拡大でインフレの加速と先行き減速懸念

 

●10月開始のマイナンバーカードを健康保険証としての活用できる制度,医療機関に準備遅れ,専用機器導入し対応可能となった施設は,1664施設で,全体の1%未満

 

●米・バイデン大統領,政府が調達する製品について同国製部材を75%以上使うよう求める規則案発表

 

●米国とインドネシアの両国軍,インドネシアの離島防衛の合同軍事演習実施へ,過去最大規模の4500人以上が参加,中国念頭に

 

●ベトナム中央銀行,デジタル通貨開発に着手,仮想通貨による決済は違法

 

●二の自動車といすゞ自動車,小型EVトラックを来年初めて発売へ,宅配などの用途想定,航続距離は100Km,電池コストと充電インフラが課題

 

●2023年春卒予定の学生のインターンシップ参加割合,6月時点で27.7%に,22年卒の同時点調査を6.7ポイント上回る,マイナビが調査

 

●利用者に近い端末で画像解析など行うエッジAIの活用に広がり,ロッテが来店客の購買行動を分析し売上拡大につなぐ,富士通は小売店向けデータ解析サービス提供開始

 

●成年後見制度,厚労省が利用促進策,近隣住民の養成事業の推進など,現在の担い手は弁護士と司法書士が64%占め,市民後見人は1%にとどまる

 

●日経平均株価:27782円42銭,1ドル=109.86~109.87円,1ユーロ=130.40~130.44円

 

 

20210729

●新型コロナ感染拡大,東京都は新規感染確認者数が初の3千人台,2日連続で過去最多更新,全国では初の9千人台

 

●新型コロナ感染,ワクチン接種すれば10分の1,厚労省が高齢者の状況を調査

 

●台湾当局や政党,軍の要人などの情報流出,LINE通じて100人以上ハッキングされる,犯罪監視用で開発されたスパイウェア「ペガサス」を悪用か

 

●ターゲティング広告の活用見直す動き,サッポロビールは予算7割減,広告全体比1割以下に,アスクルは通販「ロハコ」で直近3年で10分の1まで削減,背景に個人情報に関する規制とIT大手のCookie活用の制限など姿勢変化

 

●「日本のマネーロンダリング対策は不合格」,国際組織「金融活動作業部会」による対日審査結果判明,預金口座開設後の本人確認や取引内容のチェックなど,継続管理が不十分

 

●LGBTめぐりEUと加盟国であるハンガリー・ポーランド間に溝,EUは両国の一部政策を人権侵害と判断,経済制裁ちらつかせる,両国は主権侵害主張し徹底抗戦

 

●メルカリ,農家や中小事業者向けのEC出店を支援する新サービス発表

 

●ニチレイ,16兆通りの冷凍食品のつくり方をデータベース化,人が3時間かかる生産計画を最短5分で策定可能に,多品種小ロットに対応

 

●日経平均株価:27581円66銭,1ドル=109.97~109.98円,1ユーロ=129.82~129.86円

 

 

20210728

●東京都の新型コロナ新規感染確認者数,過去最多の2848人に,入院している人の割合示す入院率が2割超,医療体制にひっ迫感,首都圏3県は緊急事態宣言要請へ調整

 

●東京五輪に関するツイート,「肯定的」が「否定的」を上回る,日経新聞が1時間あたり400件抽出し,18日~26日までを言語解析ツール使って分析

 

●厚労省,雇用保険料引き上げ検討入り,引き下げていた0.3%から本来料率の0.35%目安に,雇用調整助成金の給付増で財源逼迫

 

●現在都道府県が定める医療費適正化計画,5~6年ごとから毎年に作成に,厚労省が医療費抑制目指し基本方針改正へ,医療費目安も都道府県単位から市町村や企業の健康保険組合など保険者ごとに細分化

 

●IMF,2021年の経済成長見通しを改訂,世界全体では6.0%で据え置き,米欧は上方修正,日本は0.5ポイント下方修正し2.8%,新興・発展途上国は全体で0.4ポイント下方修正,ワクチン接種が左右する恰好に

 

●2030年までに新築戸建て住宅の6割に太陽光発電設備設置,経産省や国交省が検討,設置義務化は見送りで,推進方法が課題に

 

●ベンチャーキャピタル,東京以外のスタートアップ発掘強化,オンラインでの出資交渉が容易,自治体が起業支援に注力始めたことが背景に

 

●豪州,肉だけでなく乳製品なども含め動物性食品を一切食べないビーガンが増加,食品市場が拡大,人口に占める割合が2推計%で,チェーンのスーパーで専用棚

 

●韓国と北朝鮮,親書取り交わし関係改善図る考えで一致,両国間の直通回線復旧

 

●香港国家安全維持法違反で初の有罪判決,大規模でものスローガン示した旗を掲げてバイク走行,制止しようとした警官はねる,日本や欧米の香港支援デモでも使われるスローガンで,今後香港当局が違反とみなす可能性も

 

●LAの6月の新型コロナの新規感染者,2割はワクチン接種完了済,重症化は予防するため接種は引き続き呼びかけ

 

●地域限定の高速通信規格「ローカル5G」,6末時点での免許申請・取得団体は58,半年で2倍強に,住友商事は金属加工工場の品質検査で5倍速を確認,凸版印刷は360度映像による仮想旅行を検討

 

●インテル,クアルコムとアマゾン・ウェブ・サービスから半導体生産の受託を発表,台湾や韓国から国内生産回帰の動き

 

●「北海道・北東北の縄文文化遺産群」,世界文化遺産への登録決定,国内20件目

 

●日経平均株価:27970円22銭,1ドル=110.08~110.10円,1ユーロ=129.70~129.74円

 

 

20210727

●三井住友銀行,水害による損失リスク算出手法を世界で初めて開示,企業に求められる気候変動リスク開示基盤として利用拡大する可能性

 

●黒い雨訴訟,菅首相が上告の断念表明,「直ちに被爆者手帳交付したい」と語る

 

●北海道電力など,洋上風力活用し水素製造へ,2023年度にも

 

●皇位継承のあり方めぐる有識者会議,皇族の減少を喫緊の課題に位置づけ,女性皇族が結婚後も皇室に残る案と,旧皇族の男系男子を用紙に向かえる案などを提案

 

●2050年の脱炭素目標は盛り込めず,G20気候・エネルギー相会合の共同声明発表,産業革命からの気温上昇を1.5度以内に抑える努力追求

 

●チュニジア,大統領が議会の30日間の停止と首相の解任を表明,民主化定着した数少ない成功例とみなされてくるも逆行する動きに,主要政党は強く反発,経済成長率の低迷,失業率の高止まり,新型コロナなどで苦境,市民デモ発生など受けて

 

●中国,ネット企業対象に集中取り締まりの実施を発表,独禁法順守,利用者保護,データ保全,当局の運営許可の4分野で

 

●電気の力で飛ぶ電動航空機,実用化間近,ロールス・ロイスは今夏にも最大十数人の小型機の初の飛行実験,中大型機の実現にはモーター出力で従来の5倍以上,電池容量で同4~5倍必要

 

●鹿島,データセンター向け空調システムで電力消費4割削減,コイル型の熱交換器用いて空気冷却するしくみ

 

●塩野義製薬,新型コロナの軽症や向け飲み薬候補の治験開始を発表

 

●「奄美大島,徳之島,沖縄島北部および西表島」,世界遺産への登録決定,自然遺産としては国内5件目で,最後の登録になる公算

 

●日経平均株価:27833円29銭,1ドル=110.20~110.22円,1ユーロ=129.84~129.88円

 

 

20210726

●金融庁,企業に気候変動リスク開示義務づけ検討へ,上場企業など4千社対象,早ければ2022年3月期から有価証券報告書に

 

●政府が検討中の2030年度温暖化ガス排出量削減計画,家庭部門で13年度比66%減,工場など産業部門で37%減,全体で46%減

 

●中国共産党,小中学生を対象とした学習塾を規制,新規開業認可中止,既存学習塾は非営利団体として登記

 

●起業をアイデア段階から支援するスタートアップスタジオ,運営企業ら10社前後が業界団体立ち上げ

 

●ニトリHD,2021年中に家電製品の取扱いを前年比4倍に,プライベートブランド中心で,大手メーカーの6割程度となる安さ武器に拡充,中国メーカー台頭,イケアも製品増

 

●東京五輪,猛暑と湿度の戦いに,アーチェリー女子選手は熱中症で気を失ったほか,試合時間の変更を訴える選手も

 

 

20210725

●筑波大,人の全ゲノムを解析し遺伝性疾患の発症リスク検査するサービス提供へ,欧米では既に実用化も個人情報の扱いなどに課題も

 

●世界で食料不足,2020年は前年比1.6億人増の最大8.1億人が飢餓に苦しむ,不作や輸出制限などによる価格高騰も影響

 

●米国で400万人が家失う恐れ,新型コロナ禍で同国政府が実施してきた立ち退き猶予措置が7月末で期限切れ

 

●東京都内の個人飲食店500店,半数超が20時以降も営業,日経新聞が新宿・渋谷・池袋・新橋・上野で100店舗ずつ調査,協力金の支給遅れが離反招き,離反が離反招く回路に,客側は「1回目のワクチン接種終え,安心感」との声も

 

●G20気候・エネルギー相会合,石炭火力発電の縮小や気温上昇抑制で対立,中・印・ロなどが反対,国内だけでなく輸出が国策となっている側面も

 

●自動車の環境性能高める素材価格上昇,電池用のリチウムは1年で2倍以上,コバルトは8割高,モーター用の銅は5割高

 

●中国規制当局,テンセントに是正命令,音楽配信事業での楽曲の独占的利用を問題視,今月上旬にはゲーム動画でも指導受ける

 

●企業に国境超えて仕事発注する動き,英語オンライン仲介業者に集まる仕事の数は2年前比3割増,受注者の日本の比率は0.1%

 

 

20210724

●東京五輪が開幕,57年ぶり2度目

 

●グリーントランスフォーメーションでルールをつくる側になれるか? 欧州委員会が4月に公表した,分類を意味する「タクソノミー」が取捨選択を主導,天然ガスも石炭火力発電に続く可能性,10年間のライフサイクルでは25トンでEVの24~28トンより少ない場合もあるPHVはEU基準ではアウト

 

●日立製作所,2022年末までに日米中にEV部品の新工場設置,生産能力を現在の6倍に

 

●中国・習共産党総書記,チベット自治区を視察,共産党トップの同地区訪問は31年ぶり,統治の正当性アピールする狙いとの見方

 

●菅首相,ファイザーCEOと会談,同社製ワクチンの10月以降分の供給前倒しを要請

 

●ツイッター,広告閲覧の1日あたり平均利用者数が2億人突破,新型コロナ禍でネット通販向け広告販売が好調

 

●米国政府,キューバに経済制裁,国防相や内務省の特殊部隊などが対象,同国各地で起きた大規模な反政府抗議活動の参加者に対し人権侵害や弾圧