20160902

●台風10号による影響で,岩手県で1100人が孤立

 

●今夏,全国的に高温,8月・100か所以上で猛暑日となったのは13日間,北日本の太平洋側では平年比163%の雨量

 

●8月の電力需給,主要会社のうち逼迫したのは1日

 

●政府,ロシア国営石油最王手に独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)を通じて株式10%程度を1兆円で取得へ

 

●安倍首相,サウジアラビア副皇太子と会談,同国の石油依存脱却を目指す経済改革を支援する意向表明,閣僚級会議設置

 

●パナソニック,英国の鉄道システム会社買収

 

●ユニー・ファミマHD発足,店舗数1.8万でセブンイレブンに迫る

 

●日米両政府,オスプレイの沖縄県外での訓練を拡大,普天間基地周辺などの危険性や騒音を低減

 

●日中韓とASEAN諸国,東アジア地域包括経済連携(RCEP)交渉合意の目標期限先送りを事実上決定,TPPの先行き不透明化で発効を見極める姿勢を数カ国が示す

 

●ブラジル,ルセフ大統領罷免,テメル氏が大統領就任

 

●花王と資生堂,皮膚のアレルギー反応などを培養細胞を用いて検査する手法開発,OECDが国際的な試験方法として承認,化学物質の安全性検査で動物実験の大幅減と開発コスト軽減が可能に

 

 

20160901

●台風10号で死者11人,河川の氾濫相次ぎ冠水,農産業にも大きな被害

 

●文科省,2020年度導入する大学入試新テストの英語,4技能のうち「話す」・「書く」について民間の英語能力試験の結果を活用する案を提示

 

●北朝鮮,副首相を銃殺処刑,エリート層の不満抑え込みの可能性

 

●2017年度予算の概算要求総額101兆円,3年連続で100兆円超え,社会保障費最大,観光インフラ整備・領土防衛強化・AI等への科学技術推進,リニア延伸前倒し・官民ファンド資金供給,など

 

●2017年度税制改正に向けた各省庁の要望まとめる,積立NISA創設・研究開発減税のサービス分野への拡大,訪日客の酒税免税・入国ロビーに免税店,シッター代税軽減・認可保育所の固定資産税減免,ビットコインへの購入時と利用時の課税方式明確化,など

 

●農水省,米から野菜への作付け転換を促す制度を創設へ

 

●インド,4~6月期実質GDP成長率は前年同期比7.1%,5四半期ぶりの低水準,消費堅調も設備過剰と銀行貸し渋り

 

●ブラジル,4~6月期GDPは前年同期比3.8%減,9四半期連続のマイナス成長

 

●カナダ,AIIBに加盟申請へ,G7でAIIB非加盟はアメリカと日本のみに

 

●JXホールディングスと東燃ゼネラル石油,2017年4月経営統合,売上高単純合算で11兆円・国内シェア5割に

 

●オリックス,ベトナムの水力発電大手に数十億円出資

 

●ヤフー,IoT技術基盤でソニーと連携,家電各社の共通プラットフォーム化目指す

 

●データを人質に身代金を要求するサイバーテロ「ランサムウェア」の国内企業の被害,6月だけで前年同期比9倍の1510件,身代金6割が支払い・テロ集団の草刈り場に,世界でも5.5倍

 

●アマゾン読み放題サービス,人気の一部書籍などが出版社への通告なしに配信対象から外れる

 

●JTB・パナソニック・ヤマト運輸,訪日客の手ぶら観光の支援で連携,JTBが持つ旅程データを利用し荷物を円滑配送・翻訳機も宿泊先に提供

 

●ビッグカメラ,店頭購入した商品のバーベキュー場など屋外会場にも届けるサービス開始

 

●浅草の商店主らが観光マナー向上の啓発キャンペーン,まずは「歩き食い」をやめるよう呼びかけ・PRイベント開催

 

 

20160831

●台風10号が東北を縦断,東北・北海道で大きな被害

 

●グーグル,スマートフォンを使った電子決済サービス「アンドロイドペイ」を今秋から日本で展開,まず三菱UFJファイナンシャルグループと提携

 

●EU・欧州委員会,アイルランド政府へアップルへの過去の違法な優遇分など1.4兆円の追徴課税を指示,アイルランド政府は反発,欧州企業への優遇でオランダとルクセンブルクが追徴課税を指示された案件同様欧州裁判所への提訴へ

 

●安倍首相,9月2日のプーチン大統領との首脳会談でロシア国営電力会社に出資する経済支援表明へ,12月にはプーチン氏来日で合意

 

●小池都知事,築地市場の豊洲移転延期を31日正式表明へ

 

●SBIホールディングス,フィンテックを主な対象とする金融研究所を10月1日開設

 

●2017年度に向けた概算要求の財政投融資,総額16兆円台に,16年度当初予算の2割増,4年ぶりのプラス

 

●キルギスの中国大使館に車突入,6人が死傷,自爆テロとの見方

 

●インドネシアのタクシー最大手が同国の二輪車配信アプリ大手と提携,ウーバーに対抗

 

●積水化学工業,複数の住宅の電力需給を一括制御する実験を10月から茨城県で開始

 

●10月の電気料金,5社が値上げ,関西・北海道・北陸・四国・沖縄の5社,燃料高で

 

●キャノン,画像センサーを外販へ,自動車やロボット向けに

 

●セブン-イレブン,全国のコンビニエンスストアで来店客や店員の相談にコールセンター経由で「同時通訳」をするようなサービスを展開,まずは中国語・英語から

 

●NTT東日本,ロボットをインターネットにつなげて対話や遠隔操作ができるクラウド型サービスを発表,高齢者向けにゲームやクイズのアプリを用意,介護施設などでの需要を見込む

 

 

20160830

●日本初の民間月面探索を目指す産学連携チーム「HAKUTO」が探索ロボットを公開,従来試作品に比べ3キロ軽量化,1キロ重くなるごとに1.2億円のコスト増

 

●迷走する台風10号,今日東北上陸か?

 

●小池東京都知事,築地の豊洲移転延期の方針固める

 

●国交省,国内線の着陸料を1~5割引き下げへ,訪日客向け運賃引き下げを促す

 

●農林水産省,熟練者の技術をAIに覚えさせ未経験者が簡単に農作業を学べるようサポート・就農を後押し

 

●経産省,インフラ輸出の入札前現地調査費用の半額を補助,入札前の企業負担を軽減

 

●タイ,4500社超の日系企業の多くが採用していた現地投資委員会が推奨する法人税算出方式を最高裁が意見判断,50社以上が追加納税,影響今後も拡大見込み

 

●クボタ,農薬散布などの機能を備えた農業用ドローンの来夏発売を発表

 

●JR北海道,釧路-根室間など新たに7線区の存廃を周辺自治体と議論へ

 

●シャープ,ロボット型携帯電話「ロボホン」にタクシー配車と調理レシピのアプリ追加,専用アプリ22種に

 

●スカイツリー,訪日外国人に人気浸透で来場者数減少が鈍化の見通し

 

●短期アルバイトの時給上昇,7月の募集時平均時給は前年同月比2.1%高の1228円

 

●海上保安庁,2017年度概算要求に東京五輪のテロ対策に15.8億円計上,沿岸警備用ボートや爆発物処理用機材導入など

 

●小池都知事・松野文科相・丸川五輪相と森東京五輪委員会長が会談,大会費膨張で調査協力要請

 

●アサヒグループ食品,異物混入で乳児食「栄養マルシェ」の2商品・6万食を回収

 

●福島県知事と13市町村長,経産省に原発事故で溶け落ちた核燃料など放射性物質の県外処分を要望

 

 

20160829

●アフリカ開発会議,首脳宣言「ナイロビ宣言」を採択して閉幕,日本の22企業・団体がインフラ整備など73の覚書に署名

 

●年金積立金管理運用独立行政法人と日銀とを合わせた公的マネー,東証一部上場企業の4社に1社の実質的な筆頭株主に,日経新聞の試算で判明,TDK・アドバンテスト・トレンドマイクロ・横河電機・日東電工・コムシスHD・クレディセゾン・ファナック・コナミHD・テルモ・日本水産・セコム・住友重工など

 

●自民党二階幹事長が北海道の台風被害状況を視察,「激甚災害として取り扱っていく」と表明

 

●陸上自衛隊,国内最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」を公開,2.7万人が観覧・稲田防衛相も視察

 

●NECと三井住友銀行,年初にもスマートフォンを持っていればコンビニで公共料金や通販代金を支払えるサービス開始

 

●欧州主要企業の4~6月期1株当たり利益(EPS),前年同期比7.7%減・3四半期ぶりに減益に転じる

 

●三菱航空機が開発中の国産ジェット旅客機MRJの試験1号機,アメリカに向け名古屋空港から離陸も空調システム不具合で引き返す,前日も同じ理由で引き返した

 

●NTTコミュニケーションズ,月内に工場内機械の稼働状況や品質管理・保守点検するシステム発売,情報収集機取り付けだけで即日・世界47カ国に対応

 

●クラウドソーシングサービスのうるる,民泊支援サービスのスクイーズと提携し主婦30万人に民泊清掃代行の仕事を提供

 

●東京大,がん細胞の中で増えて死滅させる新たなウイルスを開発

 

●日中韓文化相会合が韓国済州島で開かれる,2018年平昌・20年東京・22年北京の五輪に合わせ東アジア文化を世界に発信する複数の文化行事の共催で合意

 

 

20160828

●アフリカ開発会議がケニア・ナイロビで開幕,安倍首相が3年間で3兆円投資する方針を表明,インフラ整備と人材育成支援に取り組む考え

 

●日本と韓国,財務相会談で外交関係の悪化により15年2月に打ち切られた金融危機時の通貨交換協定の再開で合意,韓国側から打診

 

●週明け以降円安か? 国際経済シンポジウム・ジャクソンホール会議でのイエレンFRB議長の講演受け米追加利上げの期待強まる

 

●国連安保理,北朝鮮の潜水艦発射弾道ミサイルなどの発射を強く非難する報道声明発表,8月3日の弾道ミサイル発射時に難色示した中国がG20を控え国際社会との協調姿勢演出で軟化との見方

 

●日本人7人が死亡したバングラデシュ・飲食店襲撃テロ首謀者を治安部隊が銃撃戦の上殺害

 

●富士通,スマートフォンの製造工程9割を自動化

 

●三菱航空機が開発中の国産ジェット旅客機MRJの試験1号機,アメリカに向け名古屋空港から離陸も空調システム不具合で1時間後に引き返す

 

●石垣島と西表島の間にある国内最大のサンゴ礁「石西珊瑚」,9割近くのサンゴの白化が環境省の調査で判明・1割程度が死んでいる可能性も,海水温の上昇が原因か

 

●上陸か? 過去最大級の勢力を保ったまま30日上陸する可能性のある台風10号の動きに注意

 

 

20160827

●鹿児島県知事,川内原発の即停止と再点検・再検証を申し入れ

 

●年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF),2016年4~6月期の運用損益5.2兆円以上のマイナスを発表,改革実施後の7四半期合計で1兆円以上のマイナスに

 

●中央教育審議会,学習指導要領改定案を了承

 

●アフリカで火力発電建設・総事業費400億円,丸紅・ナイジェリア/住友商事・モザンビークから

 

●日本・アフリカビジネスカンファレンスがケニアの首都ナイロビで開かれる,日本とアフリカがビジネス関係の強化を話し合う

 

●各国中央銀行首脳らが集まる経済シンポジウム・ジャクソンホール会議が始まる,イエレンFRB議長の利上げに関する発言に注目集まる

 

●日中韓など6カ国,北太平洋の公海上でサバ漁船を増やさないようにすることで合意,資源枯渇の懸念で

 

●トルコでテロ,11人死亡,警察施設に爆弾

 

●民間保育大手6社の2016年度設置計画数,前年実績4%減の47カ所,保育士確保が難しく鈍化

 

●東京メトロ・東武鉄道とヤマト運輸・佐川急便・日本郵便の3社,地下鉄による宅配便輸送実験,回送列車を利用

 

●ファナック,工場の自動化など生産効率改善につながるシステム販売,工作機械メーカーやIT企業200社と組んで

 

●パソナ,外資系企業の日本進出手続きの一括支援サービスを開始,9月1日から

 

●国立がん研究センター・理化学研究所など,大腸がんのもとになる「幹細胞」だけを殺す新しい化学物質の開発を発表